Blog

C35ローレル

おはようございます♪

 

 

C35ローレルのミッション載せ替え作業ですが・・・

 

まずはミッション本体を載せる為の準備。

 

A/TとM/Tでミッションの先っちょが入る部分

 

(クランクの後ろ)の径が違うのでA/T用のカラーを

 

プーラーを使って引き抜きます。

 

IMG_2898.JPG

 

で、M/T用のカラー(ブッシュ)を圧入。

 

IMG_2899.JPG

 

 

レリーズベアリングを打ち替え、強化ピボットに交換。

 

IMG_2900.JPG

 

 

Ni○moの軽量フライホイールに

 

IMG_2901.JPG

 

 

クラッチもNi○mo。

 

IMG_2902.JPG

 

 

で、無事ミッションを搭載!!!!

 

IMG_2903.JPG

 

ミッションマウントはR33用ですが無加工でいけたので助かりました(^^)

 

 

室内は・・・・

 

IMG_2905.JPG

 

A/Tのホールのままだとクリアランスがギリギリなので

 

赤いペンの部分までカットしました。

 

 

まだサイドブレーキの位置が決まらない(お客さんと直接打ち合わせする)ので

 

コンソール部分はまだ出来ませんが、クラッチの配管をしてエア抜きして

 

ミッションオイル入れてとりあえずエンジン始動!!

 

 

あっ、配線はP線を短絡させて(A/T場合はシフトポジションがPかN

 

じゃないとセルが回らない為)、ニュートラルセンサー・バックセンサーの

 

配線を加工済みです。

 

 

車速センサーはとりあえずR33のセンサーにそのまま繋げてみました。

 

 

とりあえずと書いたのには訳があります。

 

ネットの情報で、C35(A/T)とマニュアルミッションのセンサーでは

 

発生するパルス数が違い、そのまま配線すると2倍もしくは4倍の車速になると

 

書いてあるサイトがあったからです。

 

ただ、そこには何も触れてないサイトもあり・・・まぁ、壊れる訳じゃないので

 

そのまま配線してみてエンジン掛けてリフト上でギア入れて回してみました。

 

う~ん、実走してみないとハッキリは言えませんが、ギアポジションと回転から

 

推測するに2倍とか4倍での車速にはなってなさそう。

 

 

もしダメだった場合に、ABSセンサーから車速を拾う方法がありますが

 

これまたパルス数の問題もありますし、今回C35→S15のデフになってて

 

ABSの線(センサー)もそのままじゃ付かないようになってるし・・・(>_<)

 

IMG_2904.JPG

 

 

 

 

実走してOKな事を祈るばかりです(笑)

 

 

 

 

 

 

C35ローレル

おはようございます♪

 

 

C35ローレルのミッション乗せ替え作業を。

 

 

ペダル類の組み換え・サイドブレーキ移植(足踏み→手引き)・

 

クラッチマスター取付け等で室内はバラバラ。

 

IMG_2889.JPG

 

 

クラッチペダルに関しては防音材を切り取るとここに付けて下さい!と

 

言わんばかりに位置が分かるようになってたので、ドリルとホールソーを

 

使って穴開け。

 

 

で、問題はブレーキペダル。

 

A/Tの大きなペダルを切っただけでは位置が悪いのでダメなので

 

スカイラインのペダルを使いますが、ブラケットはC35のを使わないと

 

車体に取り付け出来ません。

 

さらに問題で、ペダルとブラケットを止めてる軸の部分はカシメてあり

 

脱着出来ないようになってます(>_<)

 

IMG_2892.JPG

 

 

そこで考えたのは・・・・

 

クラッチペダルはボルト&ナットで止められてるので

 

そのボルトを流用すればOK???

 

後戻り出来ませんがサンダーでピンの頭を削って分解!!

 

S14シルビアのクラッチブラケットが転がっていたのでボルトを確認。

 

IMG_2893.JPG

 

ハイッ!! ドンピシャ!!!!

 

これでC35ブラケット&R33ペダルの組み合わせが完成!

 

と思いきや・・・

 

ブレーキランプスイッチの位置が違う(>_<)

 

IMG_2894.JPG

 

 

ステーを切り飛ばして

 

IMG_2896.JPG

 

 

溶接!!

 

IMG_2897.JPG

 

 

出来た部品を組み合わせて車体に取り付けてやっと完成です(^^)

 

 

 

 

あとで思ったのですが、どうせ溶接とかしないといけないんだったら

 

お互いペダルの途中で切り飛ばして2コイチで溶接してやれば

 

カシメを飛ばしたりブレーキスイッチの事を考えたりしなくても済んだと(泣)

 

 

 

元々M/Tの設定が無い車なので流用がきくといっても色々と大変ですね~(>_<)

 

 

 

C35ローレル

おはようございます♪

 

 

C35ローレルの作業を!!

 

 

まずはデフ交換。

 

LSD入りのデフケースASSYを持ち込みで交換なのですが・・・

 

サイドフランジ(ドライブシャフト)が違います。

 

C35は5穴で持ち込みされたデフASSYはS15用で6穴。

 

 

サイドフランジを交換しようと試みたのですが・・・・

 

IMG_2888.JPG

 

C35は約31mmなのに対し、S15用は

 

IMG_2887.JPG

 

30mm(>_<)

 

 

という事で、31mmの5穴のサイドフランジを用意するか、

 

6穴のドライブシャフトを用意するかって事になりますね。

 

 

探すのは6穴のドライブシャフトの方が簡単なので

 

ドライブシャフトを交換します。

 

 

デフの作業はドライブシャフト待ちになるので次なる作業を!

 

 

A/T→M/Tに載せ替える作業です!!

 

 

お客様がR33スカイライン用のミッション一式を持ち込まれたので

 

今週はこの作業に付きっ切りになりそうです(^^)

 

 

 

あっ、Myエブリィは燃費向上のためWAKO’S RECS(レックス)を施工!

 

IMG_2885.JPG

 

 

昨晩、今朝の通勤で、僕は大幅な変化を感じませんでしたが

 

(昔から車の変化に疎いので(泣笑))、多少なりとも

 

アクセルが軽い感じはするので燃費がどう変化するか楽しみです♪

 

 

 

 

AE86

おはようございます♪

 

 

AE86のエンジン製作作業!!

 

 

ボーリング加工から帰って来たブロックを軽く洗浄し、

 

クランク・コンロッド・ピストンを仮組みして

 

ピストントップ容積を測定します。

 

IMG_2881.JPG

 

ヘッドの容積は測定済みなので、測定値から計算し、

 

面研量やガスケットの厚みを決めます。

 

ガスケットの種類が少なく(特に5バルブ用は少ない(>_<))1mmの

 

ガスケットを使用するとして計算すると・・・

 

ブロック上面を0.7mm研磨すると目標の圧縮比になります。

 

今回のピストンはブロック上面より1.12mm沈んだ状態だったので

 

ガッツリ研磨しても問題ありません!

 

ヘッド側で圧縮比を調整しようとすると、真円じゃないし、しかもすり鉢状に

 

なっているので研磨量も多くなるし何ミリ落としたら何cc少なくなると

 

単純な計算が出来ないのでブロック側を落とせればその方が正確に

 

圧縮比が算出出来るのです。

 

 

で、今回は通常のターボ車よりほんの少し圧縮比を高めに設定しました。

 

あまり高く設定し過ぎるとブーストが掛けれず、R33スカイラインみたいに

 

ハイコンプ・ローブースト仕様になり、乗り易いけどターボ車らしくない特性に

 

なるので、ちょっと高めの圧縮で低回転のトルクを稼ぎ、上はソコソコの

 

ブーストを掛けてターボ車らしい特性を出そうと思っています(^^)

 

 

で、帰って来たばかりのブロックをもう一度加工屋さんに!(>_<)

 

ブロックの上面研磨に加え、ヘッドは修正研磨・レース用シートカット・

 

バルブ研磨をお願いしました。

 

 

ピストン・コンロッドの重量を測定しましたが、

 

どちらもメッチャ精度が良く、全ての部品の差が1g以内でした!!

 

コンロッドはメタル合わせ済みなので決めた場所から動かせませんが、

 

ピストンは今回精度の良さもあり、何処に使っても問題ないと言われているので

 

(通常、誤差があるのでボーリングに出したらピストン頭に数字のポンチを打たれ

 

使用する場所が決められるのですが・・・)

 

1g以内の差と言え、出来るだけ同じになる様にピストンとコンロッドを

 

組み合わせしました!!

 

IMG_2877.JPG

 

 

あっ、そう言えばブロック上面はどっちみち研磨するので

 

問題ないのですが、歪みがどれぐらいあるか一応ストレートエッジを

 

当ててみました。

 

IMG_2880.JPG

 

すると・・・・

 

IMG_2879.JPG

 

ハイッ!しっかり歪んでいますね~!!(笑)

 

 

こんな状態で薄いメタルガスケットなんて組んだらトラブルが出るのは

 

間違いないですね~(T_T)

 

 

メタルガスケットを使用する場合は面の精度がしっかりしていないと

 

純正ガスケットよりもはるかにトラブルが出る可能性が高くなるので

 

注意が必要です。

 

 

 

あっ、クランクはラッピング加工によりジャーナル部分はツゥルンツゥルン♪

 

IMG_2878.JPG

 

 

ちょっとでもエンジンが長持ちする様に様々な加工をしています(^^)

 

 

 

 

 

 

カレイ釣り大会

こんにちは♪

 

 

土曜日はお客さんがタマダに行ってるという事で

 

3時過ぎからちょっと様子を見に行ったのですが・・・

 

某D1選手が来るなり1周目でオイルをぶちまいて

 

そのオイル処理を手伝って終わるという・・・(核爆)

 

IMG_2844.JPG

 

 

 

で、昨日の日曜日は・・・・

 

吉島のボートパーク広島主催のカレイ釣り大会に参加してきました(^^)

 

 

中学生まではよく親父に連れてってもらったり高陽から宇品までチャリで

 

釣りに行ったりしていましたが、それ以来やってないので

 

何十年振りかのカレイ釣りでした(笑)

 

 

昔はただ針にゴカイ付けて投げておくだけでしたが、最近は仕掛けに

 

ボンボンみたいな飾りが付いていたり、カゴに撒き餌を詰めたりと・・・

 

浦島太郎状態でした(爆)

 

 

6時に受付けしてから各々ポイントに向かいますが、前情報やらで

 

似の島・江田島・弁天島方面に行く人がほとんどだったみたいですが

 

僕らは宮島方面に!!

 

船を持ってる友達が何処行きますか~???と聞いてくるので

 

船頭さんに任せるよ~!と丸投げ(笑)

 

だって釣れんかったら船頭さんのせいに出来るでしょ!?(核爆)

 

 

宮島のすぐそばの牡蠣イカダにつけて釣り開始♪

 

IMG_2845.JPG

 

 

すると・・・開始早々船頭さんが小さなカレイをGET!!

 

 

俄然やる気が出てきました!!

 

 

で、2時間ぐらいの短時間の間にバタバタっと釣れて

 

その後はパッタリ(>_<)

 

知り合いは弁天島の東側でやってたのですが、小さいのが

 

数枚上がった以降はダメって事でこちらに合流しましたが

 

結局、そのまま1枚も上がらずタイムアップorz

 

 

 

前回は2枚の大きさの合計だったらしいですが、今回は1枚だけ。

 

それぞれ一番大きいのだけをイケスから出して計測。

 

 

結果は・・・・・

 

 

fcc3ged3

 

dclkde93

 

 

船頭さん36センチで3位!!

 

 

僕は35.5センチで4位でした(^^)

 

 

 

1位は38センチで、5位は35.4センチとかなりの接戦でした!

 

(僕と5位の人の1mmの差は誤差でしょ!?(核爆))

 

 

 

60人以上が参加してこの成績には大満足です(^^)

 

 

 

カレイ釣りは「攻め」で釣るのではなく投げて「待ち」の釣りなので

 

結局、良い場所に当たるかどうかで結果が出ると思うので今回は

 

ほんと船頭さんの宮島に行こう!という判断が良かったですね~!!

 

 

 

表彰は3位までだったのですが、抽選会で僕の番号がすぐに呼ばれ好きな商品を

 

貰う事が出来たので一番高そうな↓を貰いました♪

 

IMG_2861.JPG

 

海に落ちたら自動で膨らむライフジャケットです♪

 

 

いつも嫁さんが夜暗い時に危ないからライジャケ着ろって

 

言ってたので丁度良かったです(^^)

 

いやぁ~、参加費十分元取りましたわ~(爆)

 

 

 

 

 

番外編ですが、今回こんな魚が釣れました~。

 

IMG_2846.JPG

 

↑船頭さんが釣ったフグ

 

 

さらに・・・・

 

IMG_2864.JPG

 

これまた船頭さんが釣ったカレイ。

 

他の魚か何かに身の一部を食べられたみたいで・・・(>_<)

 

でも、その傷口はしっかり修復されていましたよ~!(驚)

 

 

 

で、知り合いの船はエンジンブローしていましたが新品エンジンで復活!!

 

IMG_2856.JPG

 

本格的な釣りシーズン突入までに復活できて良かった良かった(^^)

 

 

 

 

いや~、益々釣りが楽しくなってきましたわ~(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Top